西馬込  yohak


西馬込方面になかなか行く機会がなかったのですが、都営浅草線を利用することがあったので、足を延ばしてみました。
住宅街を抜けて静かな場所にあります。

もとは文房具屋さんのようで、窓が大きく、天井の高い、リラックスできる空間です。

お昼は過ぎていたのですが、こちらに来たらサラダとサンドイッチを食べてみたかったので、アフタヌーンティーセットにしました。

スコーンとレモンケーキもセットになります。
コーヒーはポットで三杯はありました。
サンドイッチはハチミツとクリームチーズ、ハムときゅうりのどちらか選べます。

サラダが新鮮、ドレッシングがおいしい。
サンドイッチはハチミツクリームチーズにしました、コーヒーにも良く合います。
スコーンはグラハム粉でしょうか、香ばしい自然な甘味です。
レモンケーキは酸味が効いてます。インパクトありましたが、クセになりそうです。


他のメニューもいただきたいので、是非またうかがいますね。

名古屋  カフェタナカ


名古屋に行ったらこちらのカフェに寄ってみたいと思っていて、念願が叶いました。



地元では有名店です。
先代が始めたコーヒータナカから、フランスで洋菓子の修行をされた娘さんが引き継いでカフェにされたようです。

モーニングのメニューも豊富です。
小倉バタートースト、シンプルさがいいです。

ビッグモーニングパンケーキは、ハーフで。
リコッタパンケーキはゆるゆるしすぎないふんわり感の美味しい生地です

焼き菓子、ケーキもたくさんありましたが、欲しかったクッキーがなかったので、名古屋駅の高島屋の店舗に寄りました。

ビスキュイ シンプリシテはミニサイズがありました。フランス産AOPバターを使用の素朴なクッキーです、食べた後のクセがなくて美味しいです。


色々な組み合わせの缶があるので、気になるクッキーの入ってるこのキュートなピンクの缶にしました。

それぞれの食感が表現されていて、丁寧な作りに感じました。
ココア生地のは、サブレ ディアマン ショコラです。ザクザクしていて、ゲランドの塩が引き立ててとても美味しいです。
メレンゲのクロッカン ノワゼット カフェもカリッとしてヘーゼルナッツが香ばしいです。
おいしくて可愛いクッキー缶でした❣️

吉祥寺  ハルモニア サジロ


軽井沢のヴィーガンカフェ ハルモニアの系列のようです。
とても素敵な外観。


店内は撮影禁止です。

一歩踏み込むと異空間。
スパイスがたくさん並んでます。
ネパール産スパイスとハーブ、雑貨のお店です。
アンティークの食器が素敵でした。

自宅用にドリップコーヒーパックとチャイベースを購入。
コーヒーはスッキリとした味わい。
チャイベースは牛乳で割って手軽にチャイが出来ます。これが、とっても美味しかったです、スパイスがしっかり効いていて、配合が良いのでしょうね。
また伺いたいお店です。

羽田空港 


とうとう娘がアメリカに出発する日がきました。
前日には船便と航空便の荷物の引っ越しで疲労が見られ、夜も寝付けなかったみたいでした。


羽田空港へお見送り。


予想以上に空港は閑散としています。
チェックインは確認事項が念入りで、時間がかかりました。

保安検査前でお別れをして、第二ターミナルの展望デッキへ移動。
搭乗した機体が確認出来るアプリを使って、滑走路がわかります。
運良く目の前の滑走路から飛び立ちました。

お別れ前に娘からもらった手紙。
なかなか開けられず、気持ちが落ち着いた深夜に読むことが出来ました。
大切にしますね。

岡山  備前焼


娘の新生活の準備は発送までたっぷり時間があったので、お気に入りの物を揃えることができました。

私の実家で見た備前焼のコーヒーカップを娘が気に入ってたのを思い出しました。
毎年秋に岡山県備前市で開催される備前焼祭りに一緒に行けると良かったのですが、今年の開催は中止されると聞きました。
岡山の備前焼に詳しい方からおススメのお店を紹介していただき、帰省した際に訪問しました。
伊部駅近くの陶吉さん、作家さんの品で種類が豊富です。


マグカップ、シャープな形の物が多いですが、コロンとした柔らかい感じです。
備前焼のカップはコーヒーがまろやかに味わえるそうです。

それから長方皿です。
イメージ通りの形、大きさで気に入りました。

このお皿の目的はこんな感じで。
酢飯を用意したら、ダイソーの寿司型で抜いて、お刺身を乗せるだけで家庭でお寿司が出来ます。

先に渡米している娘のお婿さんに食べてもらいたくて。だし巻きの練習もしたので、大丈夫かと思います。

銀座  てんぷら山の上


コロナの影響で停止していたビザの申請も再開して、娘の渡航の日程も決まりました。
家族でのお別れの会は娘のリクエストで、GINZA SIX てんぷら山の上にうかがいました。

神田の山の上ホテルの天ぷらを味わえる老舗です。

おまかせコースを注文しました。
そしてこちらのスペシャリテ、さつまいもを追加。

この車海老、とても美味しかったです。
サクッと入って身はしっとり甘みを感じます。

キスは肉厚でふんわりと。

白魚の紫蘇巻き、これも絶品です。

蓮根は厚みがあります、柔らかすぎず歯応えも残っていてすばらしい。

アラカルトで注文した丸十 さつま芋です。
調理に50分かかるそうで、最初からに注文してコースの最後に出ました。

10㎝位の切り株状の紅あずまです。
ほくほくしていてそのままで十分美味しいですが、ブランデーが添えられていて、かけていただくとその香りでグレードアップします。

最後に大好物の穴子です。
天丼に変更できますが、シンプルに白飯といただきました。

天丼はこのような感じ。

そして甘味は、抹茶がほうじ茶のアイスを選べます。
ほうじ茶にしました、香ばしさを味わいさっぱりとしました。
お料理も接客も良くて、思い出の食事になりました。

京都  河合神社


京都に立ち寄った際に、時間があったので下鴨神社まで足をのばしてみました。


下鴨神社の摂社に河合神社があります。
初めてお参りしました。

こちらは美麗の神、美のパワースポットで有名だそうです。

鏡絵馬と言って、鏡の形の絵馬に化粧を施し、奉納して美麗祈願をするそうです。

たくさんの絵馬と一緒に私も願いを込めて奉納して参りました。

新宿  グラニースミス


アップルパイの専門のお店です。
新宿の京王百貨店にいつの間にか店舗が出来ていました。
美味しいんですよね、無性に食べたくなります。

3種類のアップルパイを選びました。
フレンチダマンド、シナモンの香りのスタンダードなパイです。
イングランドカスタード、優しい甘みを感じるパイです。
それから季節限定のグラニースミス、店名由来の青リンゴです。
加熱したリンゴとフレッシュのリンゴ、二種の果肉が爽やかです。

上野  風月堂本店


上野に行ったので、気になってい風月堂本店に寄りました。こちらのゴーフレッシュと焼きたて東京カステラをお店でいただきたかったのですが、コロナ禍で春以降販売のみの営業のようです。
残念でしたが、購入だけ出来ました。

ゴーフレーシュは生地を二枚の鉄板で挟み焼き上げ、バタークリームをサンドして冷やしたお菓子です。フランス北部の伝統菓子。パリにはMEERTのゴーフレットが有名です。蔵前のパティスリーFOBSに MEERTのゴーフレットにほぼ近いお菓子があって、とても美味しいです。
こちらのお店でいつか焼きたてゴーフレットがいただけるでしょうか、その日を楽しみにしておきます。

小さめサイズなので、軽くいただけました。
定番のシュガーバターと季節限定のショコラです。
モチっとした生地、じゃりじゃり感あるクリームが美味しいです。

カステラは一つ一つ銅釜に入れて六面から焼き上げています。ふっくらした生地で、カステラより生地がきめ細かく、甘味はあっさりです。

浅草  noura


以前伺ってオススメしたいお店です。
浅草のフレンチ、オマージュの裏にあるので、店名はノウラです。

ビストロの入り口には見えないです。


オリーブのマリネ、種類の違うオリーブ柔らかいです。

アミューズにはパンケーキ。
フワッとしています、トリュフオイルとメイプルシロップをかけていただきます、甘さと塩加減が良くて、お代わりしたいくらいです。

マッシュルームのポタージュ

前菜には自家製スモークサーモン

スズキのブイヤベースソース、リゾット仕立て

アンガス牛のロースト

和栗のモンブラン

お料理全てがおいしくて、センスも素晴らしいです。
パンケーキに前菜のワッフル、デザートのモンブランとスウィーツ部門も専門の方がいらっしゃるんでしょうか。とても美味しくて、良いお店でした。

銀座三越  GALETTE au BEURRE


三越銀座店でフッと目に留まりました。
エシレを彷彿とさせるような包装です。

お店の方のおすすめは、フランスで最高級と認定された発酵バター使用のガレットでした。
購入したのは、別の発酵バター使用のガレットです。


一般のガレットより一回り小さいです。
他にはナンテ、パイ、クッキーなど焼き菓子専門です。モロゾフが母体のようです。

こちらのガレットブルトンヌは、少し軽い感じで頂けます。大きさも丁度よくて、コーヒーのお供にいいです。

日比谷  パークサイドダイナー


帝国ホテルの1階にあるパークサイドダイナーへティータイムにいきました。

インペリアルパンケーキ いちご添えです。
お分けしましょうかと、半分にしてサーブしてくださいました。
薄めのパンケーキが三枚、いちごとソースが添えてあります。別にホイップバター、メイプルシロップもついています。
焼き目の美しさにうっとりします。
食感はサクっと入りますが、ふんわり軽いです。
なにもつけずそのままも美味しいです。

いろいろなタイプのパンケーキがありますが、こちらのは正統派というのでしょうか。自分がこちらの正統派のパンケーキが好みだということも確信しました。本当に美味しいです。


もう一皿は期間限定の栗のガレット。
こちらも二皿に分けてくださいました。
ガレット生地にカスタードクリーム、マロンクリーム、栗とナッツのトッピングです。バニラアイスとキャラメルソースを添えていただきました。
豪華な一皿です。
紅茶がとてもまろやかで美味しく、ケーキによく合いました。カップが空になることはなく、すぐ継ぎ足してくださいます。ポットのサーブではなく、細やかな接客に気持ちの良い時間を過ごすことが出来ました。

日比谷  帝国ホテル


帝国ホテルのロビーを飾る今月の装花です。
赤いバラ等で華やかな冬の訪れを感じます。

ラウンジの側にはツリーも飾られています。

地下に下りると、スイーツアートの展示がありました。
テーマはファンタジークリスマスタウン🎄


とても可愛くて、屋根のドーナッツに感動。
お菓子の教室でヘキセンハウスを以前していましたが、この展示を見たら制作意欲が湧いてきました。
今度は単体ではなくて、タウンにしてみます♫

吉祥寺  ダンディゾン


あまりに有名なパン屋さんですが、初めて伺いました。予定してなかったので、予約なしで購入出来るおまかせパンセットを。
お店の看板は小さくてわかりにくく、地下へ降りていくとパン屋さんだとわかる感じです。
不思議な空間に感じました。

ハルユタカの角食、こしあんぱん、塩漬けのローストポーク入りのフーガスの三種類でした。

フーガスはおつまみパンで、家族に好評でした。
他のパンも気になります。次回は予約して伺います。

吉祥寺  マーガレットハウエル カフェ


吉祥寺の北口から中道通りを進み、吉祥寺西公園の隣にマーガレットハウエルのカフェがあります。
シンプルで素敵な店内です。

最近気になっているお菓子が、ヴィクトリアケーキ。こちらのお店のものは、他店とは違うので興味深いです。

こちらがヴィクトリアケーキです。
ジャム、クリームがサンドされるイメージでしたが、生クリームが上面に、イチゴとソースが添えられています。
生地はしっとりとしていました。甘さもほどよくイチゴの酸味と合わさりさっぱりといただけます。

りんごのタルトです。
ベースのシュクレもダマンドも美味しいです。
フレッシュのリンゴなんですね、食感が珍しいです。紅玉の酸味も良いです。

西荻窪  kies


西荻窪駅から少し離れますが、興味深いお店を眺めながら歩くので、とても良いコースです。

焼き菓子とクッキーのお店で、女性の方がお一人でなさってます。店内にはテーブルがあり、中でいただくこともできます。
撮影は禁止です。


レモンケーキ、クランベリーのショートブレッド、全粒粉のクッキー、ピーナッツバターのクッキー等を購入しました。
一枚から買えるのが良いです。

レモンケーキはとてもしっとりしていて、アイシングのレモンがよく効いて美味しいです。
クッキーの固さも良くて、やさしいおいしいお菓子です。
他にも種類がありましたので、またうかがいたいです。

西荻窪   ilo


ビルの奥まった場所におみせがあるので、わかりにくいです。


かわいいお店です、女性の方がお一人でなさってます。

お昼のメニューは二種類です。
野菜のプレートには二種類から選べるポタージュがつきます。小松菜とケールのポタージュを頼みました。
大きな器でたっぷりのまろやかな、野菜の味をストレートに味わえるポタージュです。
プレートの野菜もカンパーニュも美味しいです。
カレーは、ケールと大根、トマトのカレーです。

お客さんは次々と絶えないです。
お料理もおいしいですし、店主さんのお人柄ですね。

長野  傘風楼


枡一客殿に宿泊して翌日の朝食は、すぐ近くにある傘風楼に案内されました。


自家製パン、小布施牛乳、小布施産りんごジュースで朝から幸せな食卓です。

卵料理は四種類から選べます。
フリッタータ、エッグベネディクトでお願いしました。
美味しいので食べ過ぎてしまいましたが、店内も素敵でプライベートの空間が守られてゆっくりできました。
いつかまた伺いたいです。

長野  せきざわ


蕎麦の名店と云われる、せきざわです。


遠方からもたくさんの人が訪れて行列になるみたいですが、夜は予約で待たずに入れます。

佇まいも素敵です。
店内は撮影禁止なので外観だけ。

三昧蕎麦をお願いしました。
生粉打ち蕎麦、変り蕎麦、粗挽き蕎麦の3種類にしました。変り蕎麦は柚子切りで黄緑がかった爽やかな味わいです。
自家栽培、契約栽培のものに限っていらっしゃるようで、お蕎麦にも店内の隅々にもそのこだわりが感じ取れました。
美味しいお蕎麦を堪能しました。

長野  枡一客殿


松本から宿の小布施町に移動しました。

長野市内の砂糖問屋の土蔵を移築して造られた建物です。


客室までの通路にもこだわりが見られます。

文書蔵だった建物はライブラリーとして24時間利用出来ます。

外観の和風とは違い内装はモダンな造りです。
世界的に有名な建築家が施されたようです。

旅館的なサービスも嬉しいです
お着き菓子は青竹水ようかんをいただきました。


部屋には飲み物が色々と用意されていましたが、コーヒーとりんごジュースもサービスで運んでくださいました。
念願叶っての枡一客殿、とても素敵な空間です。

長野  松本


以前に家族で長野を旅しました。
直前に用事があり、松本に集合。


国宝松本城です。風格があり美しいです。
天守閣中の階段が急勾配で容易ではなかったですが、6階まで上ると、北アルプスの眺めが素晴らしかったです。

お城近くに開運堂の店舗がありました。
東京のデパートでこちらの銘菓は販売されているので店名は馴染みがあります。
写真を撮り忘れましたが、白鳥の湖♪というポルポローネのようなソフトクッキーを購入。
一つずつ紙の袋にはいって、白鳥のシールで止めてあります。上品な包装です。
口にいれると、ホロホロと口溶けが良く、シナモンの香りがほんの少し。
とても美味しいお菓子でした。

松本の老舗菓子店、マサムラにも寄りました
看板メニューのベビーシュークリーム。
ベビーといってもそんなに小さくはないです。
生クリームとカスタードクリームが入っていて、対比もいい感じで、シュー生地も美味しいです。
お店はたくさんのお客さんがひっきりなしです。
シュークリームの種類は他にもありました。
購入したシュークリームは、小布施町の宿で頂くことになります。

南町田グランベリーパーク


昨年の秋にオープンしていた町田のアウトレットに出かけました。

南町田グランベリーパーク駅の改札から直結しています。
ホームからの階段はステージのように照明が変化して楽しいです。

パーク内は広くて全部見て回るのは大変ですね。
目的のお店だけみて、あとジャックインドーナッツに寄ってみました。

世界各国で人気ドーナッツが集合してるらしいです。


ゴツゴツしたのは、オランダの伝統菓子でオリーボーレンです。ドライフルーツがたくさん入っててもちもちしています。
それから、NYで流行ったクロワッサンドーナッツ、クロワッサン生地でアイシングで仕上げてます。
美味しかったです、他にも話題のドーナッツたくさんありました。

石川町  カフェ・ド・レント


少し前に伺ったカフェ レントです。
看板の書体がステキ。
念願叶って伺うことができました。
元町チャーミングセールの期間中だったので、早めに着いて開店を待ちました。

ニース風サラダとライ麦のマフィン、ハムチーズサンドを注文。
サラダの葉物の新鮮さが何よりご馳走です。
アンチョビのタプナードソースが添えられ、とても美味しい一皿でした。
ライ麦マフィンと良く合います。

デザートに焼きイチゴのタルトを注文。
イチゴの酸味が少し感じられ、バニラアイスと合って美味しいです。
店内の雰囲気がとてもステキでした。
また伺いたいです。

たねや  八幡カステラ


日本橋三越でたねやさんに寄りました。
秋のお菓子もいろいろありましたが、このカステラに目が留まりました。

カステラの包みが二つ入っています。
それぞれに小倉餡がセットされてます。

卵とバターの風味が豊かで、フンワリとしたカステラです。小倉餡の甘さは控えていて、カステラの味がしっかり感じられ、美味しかったです。

浅草  紅鶴


かっぱ橋に向かう途中、パンケーキで有名な紅鶴の前を通ってみました。
朝8時半から店頭での予約をして、指定された時間に入店というシステムです。


この日は空席があるらしいので、お邪魔しました。


カウンターのみになります。
ベーコンと目玉焼きの食事系のパンケーキを注文されてる方が多いです。
こちらは米粉を使用、メレンゲたっぷりプルプルのパンケーキです。
黒蜜のかかった和風のパンケーキに心は決まっていたのに、なぜか柑橘系のカスタードソースを注文してしまいました。
量が多くて食べきれず、お店の方に申し訳なかったです。

幡ヶ谷  サンデーベイクショップ


焼き菓子で有名なお店です。
初台から移転して一年経つようです。


土曜日でしたが、待たずにイートインできました。

ヴィクトリアケーキとパンプキンチーズです。
ヴィクトリアにはイチジクのジャムがサンドされています。生地の軽いさっくりした感じがとってもおいしいです。


買ってきたシュガーボールクッキー♪
チョコチップ、シナモン入りのスノーボールなんですが、これが美味しかった。

お客さんがひっきりなしで、どんどんお菓子がなくなります。イートインした後で買おうと思っていた物が完売になり残念でした。
またうかがいます。

小伝馬町  カミサリー


オフィスビルが建ち並ぶなかに新業態のカミサリーがあります。
ワンフロアに5つの店舗が並ぶフードコートです。


クラフトビール、ピザ、タコス、ベーカリー、カフェが並んでいます。

辻堂と蔵前に店舗を持つチガヤベーカリーです。
レモンのドーナッツをいただきました。


カフェは神宮前のホテルドラッグスの系列でマインドパスのものです。
ドーナッツがもちもちした生地でとても美味しくて、良い組み合わせでした。

西小山  キュイソン ルカ


東急目黒線西小山駅から歩いてすぐの場所にあります。



焼き菓子専門店です。
保存料等使用しないで、賞味期限は限られますが、安心です。


お店の中に入ると、一般的な焼き菓子も揃っていますが、シフォンケーキのカットの物もあります、

気になる商品をを選びました。

ケイクオランジェはしっとりしたパウンドでした。丁寧に作られていて美味しいです。
ヘーゼルナッツのクッキーも硬さが良くて好みでした。
またうかがいます❣️

大岡山  Schomaker


大岡山駅から商店街を進み、左方向に抜けてショーマッカーが見えました。


15時頃に伺いました。
求めていたパンは売り切れていて、種類も少なくなっていました。早くいけばよかった…

プレッツェル は定番の形と棒状の2種類購入。
棒状のプレッツェルは表面は同じですが、目がぎっしりと詰まって少しソフトな生地がなんとも美味しかったです。
ずっしりしりとしたのは、ツヴィーベルブロート。
ライ麦50%玉ねぎが入ってます。焼いてもみましたが、そのままが美味しいです。
本物のドイツパンと評判通りです。
次回は早い時間にうかがいます。

フランス  レス ・デュ・ファラフェル


フランスの旅、最後に向かったのはマレ地区、中近東色の濃い街です。
イスラエルのファーストフード、ファラフェルのお店が並んでいます。
目指したのは、レス・デュ・ファラフェル。



このお店の前にだけ人だかりです。
列に並ぶと、お店のお兄さんさんが注文を聞いてくれます。記入してもらった紙を持って順番を待ちますが、回転が速いのですぐでした。


下ごしらえした野菜が山のようにありました。
テキパキと調理も早いです。
イートインもありますが、入店に時間がかかりそうなのでテイクアウトです。

これがファラフェルサンド。
ピタパンに、ひよこ豆のコロッケ、紫キャベツ、にんじんのラペ、揚げナスが盛られ、酸味のあるヨーグルト風味のドレッシングと、赤いのはピリッとしたソースがかかります。
ドレッシングもコロッケも美味しいです。
ピタパンもふんわりしていました。
ボリュームがあるので、二人で食べてちょうど良い感じです。
こちらのお店も行って良かったです。


このあとホテルに戻り、荷物をまとめてシャルル・ド・ゴール空港に。
無事、旅を終えました。

フランス  ブレ・シュクレ


フランスの旅も最終日になりました。
地下鉄でルドリュ・ロラン駅に行き、そこから歩いて向かったのは、パティスリー&ブーランジェリーのブレ・シュクレ。


お店の中は思いの外狭くて、4、5人並んで一杯になりました。
順番がきたので、ずっと決めていたクロワッサンとマドレーヌを頼みました。
マドレーヌは、袋に4つ入った物です。
クロワッサンは、残りが一つしかないと、それも少し焼き過ぎてると、それでもいい?ということでした。もちろん、一つでも買えたので良かった。

お店の前の公園で、すぐにパクリといただきました。
サクッと表面、フワッと繊細な層の旨味がすばらしいです。こんなに美味しいクロワッサン は初めてです。パリで1番と言われるのも納得です。
本当に美味しかった。
マドレーヌも評判で、クロワッサンと同じ、皆さん買われてました。
表面にグラスがかかっていて、口溶けがよくて美味しかったです。
この後もう1件向かいます。

フランス  ラ ・パリジェンヌ


2016年のバゲットコンクール優勝店に行きました。


パリの最優秀バゲット賞マークがお店に貼ってあります。

バゲットも種類がありますが、賞に輝いたトラディションを頼みました。

表面はパリッと、小麦の香りがとても良いです。
塩気があるので、これだけでいただけます。


パティスリーも充実していました。
とても魅力的なお菓子でした。フランボワーズが山盛りのタルト、日本にはないですね。
お客さんがひっきりなしでした。

ロンドン ⑷


ロンドンはパリから日帰り旅行で、夜にはまたパリに戻るため、出国までの残り時間を気にしながらハロッズに向かいます。

ロンドンを象徴する老舗デパートです。
イギリスの街並みとは違った雰囲気です、経営の背景によってエジプト色の強い建物です。

クリスマスシーズンを迎えデパートのディスプレイも華やかです。
フードホールはとても魅力的で、紅茶の品揃えが凄いです。ゆっくり見て回りたかったのですが、出国の時間がせまってきます。


デパートを出た頃には薄暗くなっていて、外観のライトアップを見ることが出来ました。
うっとりするような光景でした。


ロンドン ⑶


地下鉄でベイカーストリート駅にいきました。
シャーロックホームズ博物館で見学。
部屋のしかけもおもしろくて、楽しみました。
その後、移動してこちらへ。

イギリスの名物、フィッシュアンドチップスのお店です。シーシェル・オブ・リッソン・グローブ☆
魚の種類、サイズも選べます。お店の方が親切で、少ないサイズを勧めてくれました。

魚はタラで注文しました。カラッと揚がっていて重くないです。タルタルソースは淡白な味で、たくさんの種類の調味料がテーブルに置いてあるので、お好みに調節していただきました。

ロンドンで急成長のクロスタウンドーナッツ、マーリボーン店に行きました。
動物性食品を摂らないヴィーガン専門店です。



見た目にはしっかりカロリーのあるドーナッツにしか見えません。
テイクアウトにして、パリに帰ってからホテルの部屋でいたたきました。
甘さも十分あります。スパイスがよく効いていて、単調な味ではありません。今までにないドーナッツ、美味しかったです。

ロンドン ⑵


パリ北駅を出発して、フランスの牧歌的な風景を楽しみながらあっという間にロンドン、セント・パンクラス駅に到着しました。

駅構内は魅力的なお店が並んでいます。

ロンドンの駅ですが、パリのシンボル、エッフェル塔が華やかにディスプレイされています、ランコムによるもので、ステキです。

駅舎の外観も雰囲気があります。
セント・パンクラス駅はハリーポッターのロケ地で、たくさんの人が写真を撮っていました。
グッズのお店もあります。

有名な赤い二階建てバスにお目にかかれなくて、こちらのツアーバス?は街中でみかけました。

ロンドンへ ⑴

パリ北駅にきました。
ここからユーロスターに乗ってイギリスに渡ります。


ドーバー海峡トンネルを通ってヨーロッパ大陸とイギリスを結ぶ高速鉄道です。
パリからロンドンは2時間半。

出国、入国手続きを済ませると、発車時間まで待合で過ごします。



パリのあちらこちらの駅でPAULを見かけます。
この北駅にも2店舗見ました。
日本にもPAULのお店がたくさんありますが、パリではもっと日常的なパン屋さんの存在のようです。
朝食にクロワッサン とコーヒーを買ってる人が多いです。

ユーロスターの列車内です。
予約していた席に落ち着きました。

先ほど購入したコーヒーとサンドウィッチをいただきながらロンドンに向かいます♪

フランス  ギャラリーラファイエット


11月の中旬からパリ市内ではクリスマスイルミネーションやクリスマスマーケットで賑わっています。

滞在していたホテルから近い場所にヨーロッパ最大級のデパート、ギャラリーラファイエットがあります。


本館ドーム下の巨大クリスマスツリーです。


毎年クリスマスツリーのテーマがあるそうで、この年は*ミツバチの巣箱*のようです。
豪華すぎるツリーに感動。
とても華やかでした。


ツリーの展示している本館とは別にグルメ館があります。地下1階から3階の建物です。
品揃えが凄いです。デリのコーナーも充実しているので、サラダやテリーヌを購入して部屋での食事も楽しみました。


グルメ館で興味深い物を見つけました。
大きな瓶に漬け込んである♪ババオラムです
瓶の大きさにびっくり、シロップに浮いてる状態もおどろき‼️
知る限りでは、焼き上がったババのパンをリキュールシロップに浸して仕上げます。
ずっと漬け込んでると柔らかくなりすぎないのかな?と気になりました。賞味期限は一年程あります。

フランス  オルセー美術館


印象派の作品が豊富な美術館です。


美術館のシンボルの大時計は、駅舎だった建物の名残のようです。

ルーブルのようには混雑していないので、じっくり鑑賞できます。
馴染みのある絵画が多くあります。

ミュージアムショップも充実しています。
こちらも混雑していないので、好きな絵画のポストカードをゆっくり選ぶことができました。

フランス  カフェ・ド・フロール


サンジェルマン大通りにある老舗カフェ、フロールです。
ずっと来たかった場所です。

注文するメニューも決めていました。
オニオングラタンスープ、キッシュロレーヌ。


キッシュは食べた瞬間、アパレイユの美味しさに感動です。生クリーム、チーズの品質が良いのでしょうね。まろやかであっさりしています。
最後まで美味しいです。
オニオングラタンスープ、こちらも凄いです。こんなに!というくらいのチーズがこんがりトロトロで、スープもコクがあって何て美味しいんでしょう。
歴史あるお店の雰囲気も良くて、パリのステキなマダム達もお食事を楽しんでいました。

フランス ルーブル美術館


ルーブル美術館に来ました。

ルーブル攻略本で順路の予習をしていましたが、あまりの広さに途中から諦めてしまいました。
前半は予定通りです。

モナリザの前には人だかりが出来ています。
モナリザ効果も錯覚でしょうけど、実感しました。

逆さピラミッドです。

ルーブルを1日で観るのは時間が足りないですね。
途中迷ったりしたので、復習をして再度訪問したいです。

フランス  パトリック・ロジェ


パリはショコラティエのお店がたくさんありますが、パトリックロジェに行きました。

彫刻家でもある天才ショコラティエのお店です。緑と黒のデザインがステキです。



お店の中に入ると、芸術的な雰囲気に圧倒されます。チョコがきれいなんです。
気になっていた半球体のアマゾンを購入しましたが、壊れやすいので手荷物で持ち帰ることになりました。
アマゾンはライムの効いたキャラメル入りのショコラです。フルーティーで美味しかったです。

フランス  ヴェルサイユ宮殿


サン・ラザール駅からSNCF(フランス国鉄)に乗ってヴェルサイユ宮殿に向かいました。

35分ほどで、ヴェルサイユ・リブ・ドロア駅につきます。
最新の車両のようですが、乗車して驚きました‼️

なんてカラフルなんでしょう。
心が弾みますね。

到着駅からは、バスに乗り5分くらいです
そこからはたくさんの人が同じ方向に向かっているので迷わないです。



ルイ14世が築いた世界遺産のヴェルサイユ宮殿

入場口も混雑していましたが、中へ入ると人でいっぱいです。
豪華絢爛のお部屋がずっと続きます。
有名な鏡の回廊です
ここで舞踏会が行われていたのかと、そんなことを感じながら、しっかりと目に焼き付けておきました。

フランス  ラ・メール・プラール


パリからバスで5時間かけて、世界遺産モンサンミッシェルに行きました。
サン・ロワ湾に浮かぶ絶景の島と修道院です。

マイバス社のツアーに参加しました。
朝7時出発して、途中港町のオンフルールで休憩があり、景色を楽しみました。

お昼過ぎにモンサンミッシェルに到着。



修道院付属教会

一つ一つの建築が素晴らしく壮大です。
当時の修道僧の心に思いを馳せてみたくなりました。


名物のオムレツがいただけるラ・メール・プラール


フワフワのオムレツは淡白な味です。
このオムレツには賛否両論がありますが、伝統的なな料理として、現地の味を経験する目的でしたので、納得しました。

デザートにはお土産で有名なクッキーが添えてありました。

フランス  ル ・ルレ・ドゥ・ラントレコート


パリに3店舗あるステック フリットの専門店です。
人気のお店で、予約ができないのでバリでは珍しく並んでいるそうです。
お昼の時間が過ぎていたので、少し待って入れました。

案内されて席につくと、肉の焼き方と飲み物を聞かれます。
そしてすぐサラダとバゲットがきました。


クルミのサラダ 酸味の強いドレッシングです。

ステーキが出されるのも早いです。
このお店の方式は、二回に分けてお肉をサーブします。後半も温かいステーキを出してくれる気遣いです。
前半を食べ終わると、後半のお肉がタイミングよくお皿にサーブされます。フリットも同じく追加してくれますが、食べきれないと思ったので、遠慮しました。緑のソースが個性的で、バジルとバターベースのようです。初めての味でしたが、美味しかったです。人気の理由がわかりました。
デザートのプロフィットロールも楽しみにしていましたが、お肉でお腹が一杯になり諦めました(◞‸◟)

フランス  ボン・マルシェ


サンジェルマン地区まで歩いて、老舗デパートボンマルシェに行きました。
本館と食品館に建物が分かれています。

外観は歴史あるエレガントな造りです。
建物内は天井が全面ガラスで差し込む自然光で、開放感がありました。
食品はグランエピスリー館が隣にあります。
地下はワイン売り場です。
乳製品も充実していて、バターだけでもすごい種類です。
お目当ての、ボルディエ、ベイユヴェール、エシレのバターを確認しました。帰国前に購入します。


りんごの種類も多くて、色味もきれい。
じっくり見ていたらいくら時間があっても足りません。調味料もお菓子も充実していました、毎日通いたいです。

フランス アンジェリーナ本店

パリ オペラ座から近いプチホテルに滞在しました。どこへ行くにも便利が良く、室内も清潔で、バスタブ、冷蔵庫も完備。これは大事なところです。
ついていないホテルもあります。

翌日は早起きして、朝食にアンジェリーナに向かいました。朝の散歩がてら行く距離でした。

銀座のプランタンにあったサロンドテ・アンジェリーナで初めてモンブランを食べた時は感動で、何度か訪れましたが、現在は閉店されて、日本ではデパートの販売のみ行われています。

早い時間なので、並ばずに入れました。

念願かなってこちらのお店にこれるなんて。



クロックムッシュ、クロワッサン を注文。
クロックムッシュはとてもシンプルです、しっかりと焼き上げてます。添えてあるレタス系は芯がついていて、斬新で驚きました。ドレッシングなの?ソースなの?かかってますね、思ったよりあっさりした味でした、甘くはないです。



だんだん人が増えてきました。
とっても素敵な店内ですし、ギャルソンの動きも映画のようです。このお店が大好きな人が集まってるように感じました。

入り口にはパティスリーやギフトもあります。
滞在中、テイクアウトしてホテルでいただきました。

フランス 美味しい旅へ 

昨年の秋のフランス。
娘の結婚前の母娘の最後の旅行となりました。
この秋、お相手の方の赴任先に一年遅れて渡航の予定。しばらくのお別れです。

ANA便羽田発パリシャルルドゴール着フライトは12時間です。
飛行機とホテルは個人手配で6泊8日。

機内食は和食をお願いしました。これから1週間食べられないと思うと、お別れの儀式のような感じ。


横浜 ハンマーヘッド

昨年秋に開業されたみなとみらいにあるハンマーヘッドへ。
桜木町からバスに乗り数分。
目の前が海で開放感があります。

商業施設を一周して、目指したのはこちらです。
鎌倉紅谷のくるみっ子ファクトリー。
くるみっ子って、美味しいですよね。作業工程の見学、体験もできるようです。
ショップとカフェが併設されてます。

カフェは混雑していたので、テイクアウトにしてテラスにしました。

カップに入ったケーキは、メイプル味のはスポンジがベースで、キャラメル生クリーム、ホワイチョコチョコクリーム、ベリーソース、くるみっ子もカットして入ってます。ムースのような軽さがとても美味しかったです。



この日はテラス席で正解。
お天気でしたが、日差しは気にならなくて心地よかったです。

外苑前 KIHACHI


秋らしい日が続いた先日楽しみにしていたマロンパイを目当てに青山本店にいきました。



入り口も素敵です。

お昼ににお店の前を通った時はとっても混雑してる様子でした。
私たちが伺ったティータイムの頃には待ち時間もなく、落ち着いていました。

マロンパイを注文、1カットが大きいです。
作り置きはしないそうです。
パイのサクッとした食感が嬉しい。
パイとパイの間のクリームは甘さが控えてて、トップのマロンクリームが甘く、バランスよくなってます。赤いのは、ざくろでしょうか?食感もいいし、赤のプチがかわいいです。違っていたらごめんなさい。

9月〜11月の限定販売です。

上野 国立西洋美術館

コロナの影響を受け期間変更で開催されているロンドン ナショナル ギャラリー展に行きました。

当日券販売がないので入場者数も限られていて、混雑することはありません。

ロンドン ナショナル ギャラリーの所蔵する作品がイギリス国外で出展されるのは初めてのことだそうです。
素晴らしい作品を一挙に鑑賞出来て、良い時間を過ごすことができました。

蔵前 しののめ菓子店

田原町のフロムアファの後、しののめ菓子店に向かいました。
系列店なので、同じような趣です。

お店から少しだけ距離を置いてお客さんが並んで待っています。
お店のなかには2組ずつ入れるようです。
菓子購入は1 階で、2階はカフェになります。カフェは並ばずに入れるようでした。

焼き菓子が中心ですが、シナモンロールがありました。成型どうなってるか不思議な形でしたね。
気になる品をいくつか購入。

スコーンはナッツとサツマイモ入りで、食感にアクセントがありました。
素朴な味のおやつもいいですね。

田原町 from afar

田原町駅から近い場所にあるカフェです。
蔵前にある人気の菓子店しののめの系列店。
かっぱ橋の用事の後で寄りました。
倉庫をリノベーションしたようです。
店内に入ると正面にカウンターがあり注文をしてから席を選びます。
カウンター、テーブル、ソファ席と色々な場面で過ごせます。
素敵な店内です。
食事のメニューはなくて、クラッシックなプリンとブドウのタルトを頼みました。
プリンは固めの食感です。
タルトは季節のフルーツでブドウ2種類でした。
シュクレのザックザクが美味しかったです。

器がどれも素敵でした。
全て満たされるカフェです。

今年の誕生日

少し前にまた年齢を重ねました。
家族のお誕生日には食事に出かけることが多いですが、今年は取り止めに。
おかげでと言っては変ですが、いつもとは違う形で祝ってもらいました。
娘の作ったケーキです。
チャイのクリームとフランボワーズがたくさん、スパイスも効いて美味しかったです。

そしてこの本もプレゼントに。
驚きました。
私が本屋さんで気になって手に取ったのですが、時間がなかったので、また次回にしようと戻した本でした。なんで?見てました?
私が好きそうだからと言ってくれました。
母親をよく理解してくれていることを知り、嬉しい日になりました。

愛の不時着を観て…♪

春からの自粛生活でゆっくりした時間を過ごしました。
見逃してきた映画やドラマも堪能し、話題の韓国ドラマ、愛の不時着にも釘付けになりました" 
出演のヒョンビンが素敵でしたね、まだの方も是非ご覧になってください。
私も娘に勧められて、そんなに言うならって感じで観始めて、この入れ込み様ですから。
新大久保でヒョンビンのグッズもたくさん出ています。

ドラマに度々出てくるbb.q
日本でも3店舗ありました。
近いところでは笹塚にあります。
韓国で店舗数No. 1というこちらのお店。
スペイン産のオリーブオイル使用のフライドチキンです。
外はカリッとして油っこくありません。
チキンフィンガーを注文、ヤンニョムソースにしました。淡白なチキンに甘辛いソースが良く合って美味しいです。

西小山 パスティフィッチョスギノ

西小山の駅から歩いて商店街を通りほど近い場所にパスティフィッチョスギノがあります
パスタ工房を併設している本格派です。
店内も素敵で落ち着いて食事が出来ます。
ラグーのリガティーニ、ほうれん草のラザーニャをいただきました。
生パスタは作り手によって違いがあることがはっきりかりました。
麺に味わいがありました、ソースもとても美味しいです。良いお店を知りました。
デザートにティラミスを頼みました。
サイズが大きいので分けて戴いて十分です。
ティラミスもあっさりしていて、とても美味しいです。パスタメインと思っていたら驚くと思います。

仙太郎 黒豆寒天ほうじ茶

銀座三越の仙太郎で、7月初旬から9月中旬に限定販売される品です。
京都の和菓子屋さんですが、東京の百貨店にも数多く出店なさってます。人気のお店で、休日には長い列を見かけます。
私が特に好みの物は、老玉という菓子でこし餡の玉の回りに黒砂糖の羊羹状のもので纏っているものです。シンプルなんですが、絶品です。
この時期にしか食べられないものもたくさんありますが、暑さが厳しくなり涼菓を求めました。
こちらはほうじ茶の寒天に黒豆が入っています。
寒天の食感がしっかりしていて、黒豆の甘味が引き立てます。

たねや レーズンサンド

たねやのお菓子はどれも美味しいです。季節のご挨拶にも使わせていただいてます。
夏はのどごし一番本生水ようかん、こちらを初めて頂いた時には驚きました。まるで飲み物のような。
あっさりした味わいの上品なな甘さでとても美味しいです。
で、小田急のたねやに寄りましたら、写真のレーズンサンドをみかけました。別店舗で以前から販売されていたようですね。



普通のレーズンサンドはバタークリームですが、白味噌餡が入り和風です。
サブレはさっくりしていますが、ホロホロ感もあり丁寧な作りなんだと思います。
餡とサブレは別に個包装になっていて、たねやのふくみ天平と同じ手法でいただきます。
ラム酒漬けレーズンがしっかり効いて餡に負けない味わいでした。
コーヒーにもとてもよく合います。

日比谷ミッドタウン デリーモ

以前こちらのフィナンシェを戴いてとても美味しかったので寄ってみました。
ショコラ生地のフィナンシェに塩キャラメルが中に入ってます、トップは第3のチョコと呼ばれるブロンズチョコでコクがあり滑らかです。
塩キャラメルがアクセントになり美味しかったです。
隣にある綺麗な色合いのお菓子も買ってみました。
チョコとベリーの酸味もよく合いますね。

塩芳軒

京都 今出川にある老舗の和菓子屋さんの生菓子をいただきました
「しおよしけん」と読みます、長い間私はしおほうけんと思っていましたので、改めて知ることになり本当にありがたいです。
こちらの生菓子は口当たりが軽く、上品な甘さは他にはない美味しさです。芸術品ですね。

コロナ禍

皆さま安全にお過ごしでしょうか。
新型コロナの影響、そして7月豪雨で大変な状況に置かれていらっしゃるかと案じております。
どうか、いつもの生活に早く戻れますように。

自粛生活の間、普段はなかなかできないお菓子を作りました。
カヌレは生地を寝かせるのに時間がかかりますし、焼きも長いです。
シンプルな味に食感を楽しむお菓子です。

Zopf(ツオップ)カレーパン専門店 -東京駅-

東京駅グランスタにZopf(ツオップ)がオープンしていました。

 

千葉の松戸にあるパン屋さんで、以前伺った時はランチをいただきました。

カレーパン以外のパンもとても美味しかった印象があります。

 

 今回はカレーパン専門店としてテイクアウトの店舗がオープンされていました。

 

すでに行列が・・・。

待つこと約15分・・購入できました。

 

揚げたてなのですぐにでも食べたかったのですが、そこは少々がまんして持ち帰りました。

 

4個以上だとボックスに入れてくださるので型崩れすることなく持ち帰れます。

 

 

あ~早く食べたい・・。

久しぶりにいただくお味は・・・

 

少しスパイスの効いたカレーの具とザクッとした歯ごたえのパン。

程良い辛さのあるカレーパンです。

 

美味しく頂きました。

 

場所柄か1個324円なので少々お高めかなって思いました。

 

お話のネタにはいいですかね。

 

でもやはり揚げたてを頂くのが一番ですね。


聚楽 -横浜中華街-

横浜中華街の中華菓子専門店です。

 

前からずっと行きたかったのですが、この度念願かなってやっと伺うことが出来ました。

 

赤いテントが目印なのですぐ分かります。

マーライコウ(中国式蒸しカステラ)と黒糖餡たっぷりの月餅を購入しました。

 

定番は月餅が有名なのですが、私はなんといってもマーライコウが絶品です。

 

シンプルな蒸しパンという感じですが、ふわっとした柔らかさとしっとりした食感が私好みです。

 

ホールもあるので贈り物にもいいですね。

他に肉まんとチャーシュウまんも購入しました。

 

写真ではわかりにくいですが、肉まんはとっても大きく、コンビニで売ってる肉まんの倍はあるのではないかしら・・。

 

250円でとてもお買い得です。

 

今日はとても満足した一日でした。


STARBUCKS RESERVE ROASTERY TOKYO  -中目黒-

今年2月にオープンした中目黒のスターバックスに伺いました。

 

3階建ての大きなスタバで、各階でいろんなドリンクやフードなどが頂けます

 

まるで珈琲のテーマパークのようです

天井も高く、開放感あります

 

建築家隈健吾さんの設計だそうです

 

朝早くに伺いましたが、日曜日ということもありすでに多くの方が来店されてます。

カステラの福砂屋さんとのコラボです

コールドブリューフレッドSO

バタースコッチラテ

アイスカフェラテSO

 

クロワッサン

ハムとチーズのフォカッチャ

パンはイタリアミラノのPRINCI(プリンチ)です。日本初上陸だって。

 

目黒川沿いの緑もきれいで、テラスもあるので涼しくなってからもう一度伺いたいですね~。


東武百貨店 -池袋-

◆ブール・アンジュ

アパレルのベイクルーズさんが運営されているパン屋さんです。

都内にも数店舗あり、少し気になっていたのですが、池袋東武で見つけました!

クロワッサンが有名でミントシュガーがコーティングされています。

なんかおしゃれですね~。

濃厚バターで香ばしく皮もさっくりして定番ですね。

◆ラ・スール

福岡のカヌレ専門店が催事で販売されていました。

表面はカリッとして中はモチモチです。

 

カヌレは見た目がかわいいのでお土産にはピッタリですね。


ポンドール・イノ -日本橋-

私の誕生日をポンドールイノにて家族でお祝いしてもらいました。

 

京橋のシェ・イノの姉妹店フレンチのお店です。

 

ベテランウエイターさんの料理説明に始まり、ソムリエの方、スタッフ皆様の一流のおもてなしに大変感動いたしました。

 

とても素敵な誕生日プレゼントに感激です。

お誕生日プレートです。

 

飴細工でプレートに描かれています。食べるのが勿体ない~。

スプーンですくっていただきました。

 

 

フレンチのフルコースで、ひとつひとつ見た目もお味も最高です。

なによりお店の方の接客が素晴らしくとても心地よくお食事を堪能させていただきました。

 

素敵な誕生日を過ごすことができ、家族に感謝です。

 

ありがとうございました。


然花抄院室町本店 -京都烏丸御池-

京都の烏丸御池駅から数分の閑静な通りにあります。

昔の豪商町屋をモダンに改装されていて、とても雰囲気のよい店構えです。

 

中庭を眺めながらゆったりお茶してきました。

 

 

いち押しの”然カステラ”です

 

半なまで生地が柔らかくもちっとした食感がいい感じです。

 珈琲とセットの”然の膳”

 

当日は妹の娘たちも一緒でしたので、賑やかで楽しいひと時を過ごせました。

 

渋谷ヒカリエにもお店があるそうです。

然の氷 綿苺

 

かき氷の回りを綿あめで囲っています。

 

かわいい~!

 

姪たちも喜んで食べてましたよ。


ベルク -王子が岳-

王子が岳の山頂にあるカフェベルクに伺いました

王子が岳は子供の頃に行ったきりで、ん十年ぶりに訪れました。

 

当日はお天気も良く瀬戸内海が一望できてとても素晴らしい眺めです。

 

テラス席でおだやかな瀬戸内の海を眺めながらゆったりとした時間を過ごせました。

 

 

 

ハンドドリップ珈琲とはちみつバタートーストです。

 

もっちりした食感でとても美味しいです。玉野にあるパン屋さんから仕入れているようです。

 

リンゴのタルトを戴きました。

 

なんといってもロケーションが最高なので、とても癒されます。

夕暮れも素敵な気がしますね。


MORETHAN BAKERY -西新宿-

新宿駅から少し離れますがお散歩がてら新宿中央公園を抜けるとすぐ見つかります。そこまで距離は感じません。

 

吉祥寺のベーカリーEPEEのグループ系パン屋さんです

 

ホテルがリニューアルされてモダンな感じのホテルベーカリー。宿泊客はほぼ外国の方ですが・・・。

 

ロビーが広く席のスペースもゆったりしているので皆さんそこでおしゃべりしながら頂いている感じでした。

抹茶ブリオッシュ、ミニ食パン、マスカルポーネミルク食パン、リュスティックソルト(塩パン)をテイクアウトしました。

 

抹茶ブリオッシュは濃いめのほろ苦い抹茶クリームの中にカスタードがあってパンというよりはケーキですね。

 リュスティックソルト(塩パン)は程良い塩味でなかなか美味しいです。

 チャイと一緒に頂きました。

 

ミニ食パンはミニチュアみたいでとてもかわいいです。

 

外国人客を意識してか早々にストローが紙製になっていました。

 


こなな -東急プラザ銀座店-

銀座辺りで”お茶したいなっ”て思ってもどのお店も満席で

いわゆる”カフェ難民”になってしまいますね。

 

ところが偶然見つけました!

 

東急プラザ銀座店地下2階の”こなな”です。

 

和パスタが専門のお店でお昼時を外せば比較的空いてます。

 

抹茶ぷりん、黒蜜ぷりんを頂きました

お味はいたって普通なんですが・・・。

 

店内は明るく広いしとにかく長居してゆったりおしゃべりできるのがいいですね~。

 

お茶したいときはぜひ伺ってみてください。穴場かも。


マヨルカ -二子玉川-

二子玉川ライズは休日ということもあり多くのご家族連れでどこのお店も賑わっています。

 

スペイン王室御用達の老舗グルメストア”マヨルカ”でランチを頂きました。

 

テラス席もありましたがやはり寒いので店内で。

海老のグラタンプレート、イベリコ豚ローストポークタパスランチ、マヨルカサンドウィッチ。

2種のパンとスープがつきます。

はちみつ食パンはとても柔らかいです。

 

王室御用達のためやはり上品なお味ですね。

 

お野菜も豊富でタパスも数種類あって、女性には嬉しいかも。ボリュームも満点です。

 

ワインなんかと良く合うかしら。

私は飲めませんけどね・・・(笑)

 

 


カタネベーカーリー -代々木上原-

代々木上原駅から徒歩10分程、閑静な住宅街にあります。

朝7時からモーニングをされています。

 

メディアでもよく取り上げられていますので、既に満席で2組くらいの方が待たれていました。

 

1階が店舗で地下にカフェがあります。当日は少し寒かったので今回はモーニングをあきらめてパンの購入のみにしました・・・。

 

次回はモーニングに是非挑戦してみたいと思います!

バケット等フランスパンがメインの品揃えです。

美味しいのはもちろんですが、コスパがいいです。

都会にあるパン屋さんにしてはとてもリーズナブルな価格設定でお財布にも優しいです。

 

バケットフランベ、カンパーニュ、パンドミー、バケット、クリームパンを購入

 

ハード系のパンはしっかり粉のお味がします。

クリームパンはもう少し甘さがあっても良かったかなぁって感想です。


SHAKE SHACK -東京国際フォーラム有楽町-

3年前にアメリカから東京進出してなかなか伺えなかったのですが、先日東京国際フォーラムのお店に行ってきました。

 

まだまだ人気のようでお昼時だったこともあり既に満席です。

 

外は寒いので、店内で戴きました。

定番シェイクバーガーとチキンシェイクです。

ドリンクはフューチャードレモネード。

アイスティとレモネードを半々にしたフィフティフィフティが甘さスッキリで特におすすめです。

 

少々お高めですが、ボリューム満点なのでバーガー1つでお腹いっぱいになります。

 

ハンバーガーのイラストもかわいいです。


Buvette -ミッドタウン日比谷-

東京ミッドタウン日比谷の1階入り口付近にとてもおしゃれな雰囲気のカフェがあります。

 

以前から行ってみたいと思っていましたが、人気店のためいつも満席でした。

今回比較的空いていたのでタイミングよく伺うことが出来ました。

ブランチということで

ワッフルサンドウィッチ、クロックマダム、ブリュレを頂きました。

お値段は少々お高めですが、満足できるお味です。

 

とにかく雰囲気がとてもよく、お客さんも外国の方がたくさんいらしてまるでヨーロッパの何処かの国に来ているような錯覚をしてしまいます。

 

日比谷に来られましたら、このおしゃれーな別世界の雰囲気をぜひ感じてみてください。

 

とてもおすすめです。


セテュヌ ボンニデー -向ヶ丘遊園-

代々木八幡で人気のパン屋”365日”の杉窪氏プロデュースのお店です。

 

小田急線向ケ丘遊園駅から歩くこと5分。

香ばしい香りがしてくるのですぐに見つかります。

 

どれも美味しそうです。

 

迷いますねぇ〜。

 

 

 

人気店だけあってお客さんはひっきりなしに訪れます。

迷ったあげく 結局クロワッサン、クリームパン、ショコラと定番のパンを

購入しました。

今回のお目当ては隣接されているカフェに行きたかったので、待ち時間にパンを購入しました。

 

なかなかのボリュームがあってお腹いっぱいになりました。

 

どれも一つ一つ丁寧に料理されています。

 

ごちそうさまでした。


ブリコラージュ・ブレッド&カンパニー -六本木-

今年6月に六本木にオープンしたブリコラージュ・ブレッド&カンパニーへ伺ってきました。

 

大阪で人気のル・シュクレールのパンが東京へ進出し、表参道のレフェルヴェソンスのレストランと代々木八幡のフグレントウキョウのコーヒーとコラボしたカフェベーカリーです。

 

六本木ヒルズけやき坂通り沿いにあります。

お目当てのパンドミーを購入しました。

 

大阪で初めて頂いた時にあまりの美味しさに感動したパンです。

平日でしたので比較的空いてコーヒーも頂きました。

 

ただ賑やかなグループの方々が来店され、ゆったりしたかったのですが、少し残念でした・・・。

 

六本木という場所柄、いろいろな方々が来店されますので仕方ないですけどね・・・。

 

次回は是非他のパンも購入したいと思います。


旭屋パーラー -松陰神社前-

東急世田谷線の松陰神社前駅より歩くこと数分。

向いに松陰神社があります。

 

2階建てのかわいくて素敵な喫茶店です。

 

閑静な住宅街にあるのでとても落ち着きます。

 

女性の店主さん一人で切り盛りされ、感じのいい店主さんでした。

 

ひとつひとつ丁寧にハンドメイドされています。

 

 

モーニングが有名らしいのですが、午後から伺いましたので、桃のパフェ、エチオピア産豆のアイスコーヒー、コーヒーフロートを頂きました。

 

桃の果肉とホイップクリームとバニラアイスはとてもよく合いますね。

 

デコレーションのセンスもとてもステキです。

 

是非もう一度訪れたいです。

次回はゆったりとモーニングとケーキを食べてみたいですね。


みなと屋 -笹塚-

連日の猛暑でかき氷が食べたくなって笹塚のみなと屋へ伺いました。

 

たこ焼きと明石焼きのお店ですが、かき氷が有名になり

みなさん氷目当てで訪れます。

 

メロンかき氷です

メロン果汁とほんのりミルク味です。まるでメロンを丸ごと1個たべているようです。

とても美味しいです。

アーモンドミルクかき氷です。

 

香ばしいアーモンドの香りとたっぷりのミルクで甘すぎずきめ細かな氷がとても美味しいです。

 

店内は少し狭いので回転が悪いのが難点ですが、並んでも食べたいかき氷です。

 

ただ猛暑の中待ち続けるのは少しつらいので、次回は少し涼しくなって伺いたいものですね。


金子半之助 -日本橋コレド-

天丼で有名な金子半之助です。

 

日本橋に本店がありいつもすごい行列です・・・。

 

コレド室町の地下では稲庭うどんがメインのお店があります。今回はコレド店へ伺いました。

 

ミニ天丼と稲庭うどんのセットです。

 

テーブルには備え付けの薬味や温泉卵など自由にいただけます。

 

ミニとはいってもボリューム満点です。

 

天丼はサクっとした揚がりでとても美味しいです。

 

お腹いっぱいになりました。

 

 


ディゾン 神保町店 -神保町-

水道橋のディゾンへは以前訪れたことはあったのですが、

神保町に新たに2号店が開店したということで、早速伺ってきました。

 

古いビルを改装して店内は黒色で統一。

1Fはカウンターのみで2Fにテーブル席があります。

 

倉庫の中を潜り抜けるように階段があります。

 

アンティークな雰囲気です。

神保町のお店ではケーキを頂きました。

カマンベールとマスカルポーネのチーズケーキです。

 

軽い口当たりでチーズは二層になっているので単調にはならず最後まで美味しく、トッピングのナッツ類がアクセントになっていますが、実はチーズの中にもマカデミアンが隠れていました。

 

武蔵小山の有名なケーキ屋さんのカフェということでケーキのレベルは高いですね。


シェ・イノ -京橋-

東京グランメゾン・チャリティカレーの催しに参加してきました。

 

3店舗の有名フレンチでそれぞれオリジナルカレーをご提供いただきます。

 

京橋にあるシェ・イノへ伺いました

 

9時半頃お店につきましたが既に行列が・・・。

 

有名フレンチのお店のカレーが1,000円で頂けるんで

 

それは並びますよね。

クネル(鳥と魚介のムース)を添えた海老のフォンカレーです。

 

海老の旨味が上品に感じられる今までに食べたことのないカレーでした。

 

カレーにクネルを添える発想が素晴らしいと思います。

 

マッシュポテトも玉ねぎのマリネも嬉しい付け合わせです。

古賀シェフ自らお出迎えしてくださり、お店のスタッフの方々もとても丁寧な対応でした。

 

心地よいひと時を過ごすことが出来ました。


東京ミッドタウン日比谷 -日比谷-

先日オープンしたばかりのミッドタウン日比谷へ行ってきました。

 

GW中なのですご~~い人人〃〃。

 

3階まで吹き抜けになっていて素敵なお店がたくさんあります。映画館もあったりして一日中楽しめるのかなぁ・・

 

 

昭和のノスタルジックな酒場や理髪店、本屋さんなど

趣向が凝ってますね~。

 

スパニッシュバルやチーズのお店にも伺いたかったのですがどこも満席で・・・

GWは仕方ないですね。

 

 

向いの日比谷シャンテにル・プチメックが新たにオープンされていたので軽くお茶しました。

 

ル・プチメックは京都のベーカリーレストランです。

こちらのジャガイモパンのもっちりとした食感がとても好みです。


成田山新勝寺

GWに成田山新勝寺へお参りに行ってきました。

 

1080年大開帳記念祭が催されて多くの人で大変賑わっていました。

 

京成成田駅から少し長めの参道を通って本山に到着です。

 

参道にはお店がたくさんあって楽しめます

老舗のうなぎやさんです。

 

早めに伺いましたが既に行列が・・・

 

整理券を頂いて、スマホに連絡がありタイミングを見て

再び伺いました。

 

便利な世の中ですね~。

 

店構えも雰囲気あります。

でました~ うな重です。

 

さすが、江戸時代から老舗だけあってお店の雰囲気も情緒溢れています。

 

お味は、ふっくらした蒲焼と少し固めのご飯がぴったりです。

 

ごちそうさまでした~。

 

 

栗蒸羊羹、お煎餅、落花生 等々

参道にたくさんのお店があってとても楽しい休日でした。


うさぎやCAFE -上野-

上野広小路駅から歩くこと数分、黒門小学校校舎の前にあります。

 

お目当ては焼きたてのパンケーキ(どらやき?)です。

 

朝9時10分までに入店しないと食べられない超レアなモーニングセットです。

 

土曜日ということもあり8時過ぎに到着。一番乗りです。

あつあつのパンケーキを餡とバターでいただきます。

 

珈琲、煎茶、ほうじ茶から選択できます。

 

店内は20席ほどでしょうか。みなさんで一斉に頂くのがなんかアトラクションみたいで面白いですね。

 

4枚ありましたが完食しましたー。

まんぷくになり、お天気もよく上野公園でお花見もしてきました。

 

五分咲きぐらいでしたが、朝早かったので人もまばらでゆったりした休日を過ごせました。


イケダヤマブレッド&コーヒー -五反田-

五反田のイケダヤマコーヒーです。

 

駅から歩いて数分小高い丘を上がったところにあります。

 

このあたりは東五反田5丁目の高級住宅街です。

 

美智子皇后の出身地で、お客さんも上品な方が多いと感じました。

焼きチーズカレーパン、あんぱん、イングリッシュマフィンを頂きました

 

珈琲もその場でドリップしていただき心地よいひと時を過ごせました。

 

イングリッシュマフィンの生地がほんのり甘くとても美味しいです

パン・ド・ミーは焼き立てでしたので、自宅でいただきました。

 

水分が多く90%入っているためもちもちです。

 

ほんのり甘くもちもちして、とても美味しくいただきました。


御菓子処さゝま -神保町-

神保町の老舗御菓子処さゝまです。

 

古本屋街を抜けたビルの合間にひっそりと佇んでいます。

 

店構えも風情のある雰囲気ですね。

 

雑誌にはお手土産としてよく掲載されています

有名な”松葉最中”です

 

香ばしい最中に程良い甘さの餡が絶妙です。

 

流石、老舗の上品な最中です。

 

お手土産にはきっと喜ばれると思われます。


武相荘 -鶴川-

小田急線鶴川駅からバスで約5分ほどです。

 

白洲次郎,正子ご夫婦が晩年まで暮らした武相荘です。

 

地名の武蔵の”武”と相模の”相”から名付けたそうです。

ランチを頂きました。

 

お庭でとれた新鮮なお野菜が格別に美味しいです。

 

天井も高く広々とした空間です

 

静かなところで都会の喧騒から離れてとても落ち着きます。

白洲次郎さんが乗られていた車です。

 

名門ケンブリッジ大学へ留学され、学生時代に乗られていたそうです。

 

かっこいいですね~。

 

次郎さんは言わずと知れた実業家、正子さんは随筆家

 

とても素敵なご夫婦ですね~。


肉の万世 -秋葉原-

秋葉原にある肉の万世本店です。

 

昭和のレトロ感を感じさせるお店で、店員さんもベテランの方が多いです。

 

建物全てレストランです。

 

階によってメニューが異なるのも面白いです。

ナポリタンは太麺でガッツリ系ですね。

 

豚肉がトッピングされてボリューム満点です

 

お味もどこか懐かしい感じがしました

定番ハンバーグステーキです

 

アツアツの鉄板でデミグラスソースたっぷりです。

 

子どもの頃にかえったような錯覚を覚えました。

夜の秋葉原です。

 

キラキラとネオンが輝いています。


パン・デ・フィロゾフ -神楽坂-

神楽坂駅から徒歩5分くらいです。

 

人気のお店なんで既に行列が・・・。

 

並んでいても香ばしい香りでとても癒されます。

▪️クロワッサン

フランス製発酵バターを使用しています

 

▪️チェリートマトとマンダリンオレ

天然酵母のパン、チェリートマト、クルミ、ピーカンナッツが入っています

 

▪️パンド・ロデヴ

天然酵母のハード系パン。お食事によく合います

 

 

 

 


珈琲日記 -神楽坂-

東西線の神楽坂駅から歩くこと数分。

 

地図を見ながら・・ん?

 

ありました!

 

細い路地を入ったところに古民家を改築したカフェの珈琲日記はあります。

 

フルーツサンドが人気ですが、午前中には売り切れるそうです・・・。

 

もちろん珈琲もとても美味しいです

 

代官山から引越されたようです。

 

マスターの人柄がよくて人気のカフェです。


ガトーフェスタハラダ限定品

グーテ・デ・ロワ ノワール

関東限定です

 

ダークチョコとココアラスクをコーティングした少しビターなお味のチョコレートラスクです

 

個人的にとても美味しいと思います

グーテ・デ・レ―ヌ

群馬限定です。

 

ガトーラスクにレーズンサンドされています。

 

レイズンウィッチのラスクです。

 

甘さ控えめで、こちらも大人の雰囲気を感じるラスクです。

 

お土産で頂きました。


高橋の酒まんじゅう -荻窪-

中央線荻窪駅から徒歩4、5分のところにあります。

 

住宅街なので少しわかりづらい場所ですが、なんとかたどり着くことができました。

 

こちらの酒まんじゅうは午前中で売り切れるので、予約して取り置きしていただきました。

手作り感たっぷりですね〜。

 

ほんのりお酒の香りがして、今では珍しく米麹を用いる製法らしく、他の酒饅頭にはないもちっとしっとりした生地です。

 

とても美味しい〜。

 

少し甘めの餡ですが、酒皮ととてもよく合うのか甘さを感じません。

 

ぜひおすすめします。


ディゾンDIXANS -水道橋-

水道橋駅と神保町駅のほぼ真ん中あたりにあります。

 

武蔵小山にあるパティスリー・ドゥ・ボン・クーフゥの10周年を記念して出来たお店から”10(ディゾン)”の名前のようですね。

 

 

 

 

 

店内は奥に細長〜く空間が取られて意外に広いです。

 

大きなテーブルと壁に沿ってのカウンター席があります。

 

コンクリート打ちっ放しの壁に前衛的な絵画が飾られていますが全く違和感なくとてもいい雰囲気です

 

うす暗い店内を暖かい照明でとても落ち着きます

 

一人でも十分にゆったりできます。

 

 

黒糖トーストとホットコーヒーをいただきました。

 

ほんのり甘めのトーストはもっちりした食感でバターととてもよく合います。

 

店員さんの対応もよく、とても心地よく過ぎすことができました。

 

また訪れたいですね〜。


竹むら -神田淡路町-

神田にある甘味処”竹むら”で揚げまんじゅうをいただきました。

 

風情ある店構えで昭和初期から同じ場所で営業されています。

 

店内も古き良き昭和時代のままです。

熱々の揚げまんじゅうは、油と餡の絶妙な組み合わせです。

 

お土産もありますがお店で揚げ立てをいただくのが一番美味しいと思います。


娘のハワイ土産です

▪️リリコイバター

 

パッションフルーツとバター、お砂糖を煮詰めた少しざらついた食感です。

 

ヨーグルトとの相性が絶品です。もちろんトーストにもばっちり合います。

 

 

▪️Eggs'n Thingsパンケーキミックス

 

ハワイ土産の定番ですね。

パンケーキブームの先駆けとなったエックスシングス。

日本全国にすでに20店舗ほどあります。

 

おうちで朝食パンケーキを頂きました。もちろんリリコイバターをつけて。

 

ご馳走様でした〜。

▪️ルピシアのパレカイコ

 

パレカイコとはハワイ語で”楽園”という意味だそうです。

 

ハワイ限定なのか日本では見かけたことがないですね。

 

フルーティーな紅茶です。

 

ホットでもアイスでも美味しくいただけます。


過門香 -丸の内-

東京駅隣の丸の内トラストタワーにある中国料理過門香です。

 

食材は中国産不使用で全て国産食材として安心していただけます

 

四川料理なので少し辛めですが、美味しかったです。

左から重慶式麻婆豆腐、四川担々麺、黒胡麻担々麺


Bamboo -表参道-

トーストサンドウィッチ・バンブーです。

 

表参道A3出口からすぐの細い路地にあります。

 

テイクアウトがメインですが、店内でもテーブルとカウンターがありイートインできます。

 

続々と人が入ってきます。

こんがり焼かれたトーストにたっぷりの具材。

 

メニューも豊富で、エビアボガド、テリヤキ、ハムエッグ・・・等々

 

食べ歩きをコンセプトにされているのか紙で包まれているので中味がこぼれることなく頂けます。

 

 

近くに地中海料理のCICADAがあります。

なかなか予約が取れないのですが・・

是非一度伺いたいと思います。

 


翁庵 -上野-

上野駅から徒歩数分のところに翁庵はあります。

 

明治17年創業の老舗蕎麦屋さんだけあって数々の有名な噺家さんも来店されているようです。

 

初めにお支払をして二階へ案内されました。テーブルや器など時代を感じるとても落ち着いた空間です。

 

ねぎせいろです。

温かいお出汁につけていただきます。イカの天ぷらの衣が程良くお出汁に沁みてとても美味です。

 蕎麦湯も美味しくいただきました。

 

少し足を延ばして三菱財閥創業者の旧岩崎邸庭園へ伺いました。

洋館は当時のまま現存しており館内の装飾も隅々まで凝っています。

 

庶民には全く異次元の空間ですね。


資生堂パーラ―銀座本店 -銀座-

資生堂パーラー銀座本店でランチをしてきました。

オムライスとクリームコロッケです。

きめの細かい卵はふわふわで食べるのがもったいないくらいです。

 

お味は上品すぎるのかもう少し濃いめの味付けの方が良かったかも。

好みが分かれるところですね。

 


ピエニヨキコーヒー  -笹塚-

京王線笹塚駅から商店街を抜けて10分ほど歩いたところにあります。

 

かわいい小さなお店なのでうっかり見逃しそうになります。

 

店内は10坪ほどでしょうか、小さなテーブルが2つ3つ。

 

白を基調した店内でとてもスタイリッシュなお店です。

 

商店街を散策し少し喉が渇いたちょうどいいタイミングでお店があるのもいいですね。

水出しアイスコーヒーを頂きました。

 

まろやかな味のアイス珈琲です。

 

とても爽やかで気持ちのよい空間で時間を過ごすことができました。

 

店舗で豆を販売され、地元の方でしょうか購入されていました。

 

 


こちらの手打ちパスタ、美味しいです。
食感もいいですし、ソースも美味しいので最後まで味わっていただきました。
デザートにティラミスを注文しました。
一人でいただくには大きいのでシェアして。
パスタで満足しましたが、ドルチェも美味しくて感動です。
また別のメニューもいただきたいと思いました。